せどりのノウハウ PR

せどりお役立ちアイテムをご紹介②「ハンギングホルダー」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!イチローです(^^)

今回も前回に引き続き、私がせどりで使ってみて

これは良かった!ってアイテムをご紹介したいと思います。


今日ご紹介するアイテムは、Amazonやメルカリで

自己発送する時の作業環境改善に

とても役立ったものです。

ハンギングホルダー

ハンギングホルダーってなんやねんって思われる方も

いるでしょう。

私も名前を聞いただけだったら

「???」という感じでした。

でも、見てみると

「あぁ、これか」となります。

でも、これだけではどう使うものか分かりませんね💦

使う時はこんな感じになります。

このようにボックスなどに釣り下げて使います。


そもそもハンギングの意味が釣り下げ、吊るすと

いうことらしいので、そのままですね😅

見た目は分かったけど、どう使うの?

ってなりますね。

はい、私はこんな感じで使っています。

真上から見るとこんな感じです。

見ると使い方もだいたい想像できますよね。


私は次のアイテムを整理するために使っています。

上の写真で言うと下からこんな感じ。

  • 角2ビニール封筒
  • OPP袋(B3)
  • 角5ビニール封筒
  • OPP袋(A4)
  • レターパック(ライト/プラス)


もう何に使っているか分かりますよね。

そう、自己発送に使用する梱包材をまとめる用途で

このハンギングホルダーを使っています。



単行本の自己発送をやっていると、

色々なサイズを使うので

梱包材がごちゃごちゃになってしまいますよね。



私も長らく「何とかしたいなぁ」と思っていました。

で、このハンギングホルダーを見て「ピン」とひらめいたんですよ。



自己発送の梱包では椅子に座って作業していますが、

ちょうど手を伸ばせば届く位置にこれをセッティングして

作業を行っています。

慣れるとノールックで取れますので、

作業時間の短縮にもつながりました😄


BOXでひとまとめになりますので持ち運びも出来ますし、

見た目もスッキリとなりましたし、まさに一石二鳥✨



私は無印良品のものを使っていますが、

楽天、Amazon、100均など色々なところで

購入することが出来ると思います。

『梱包材の整理が出来ずに困ってた』という方は

一度試してみてください。

ハンギングホルダーはこれだけでは役に立ちません。

ボックスも併せて必要になりますので、

試してみようという方はご注意ください。


私は無印良品のワイドタイプのボックスを使っています。

私の使い方で丁度いい幅感です。

もっと多くの種類を収納したい方は

より幅広のボックスか、ボックスを2つ使う必要がありそうです。

世の中には色々なグッズがまだまだありますので、

もっと良いものもあるかもしれません。

私もこれで満足せず、良さそうと思えば

試していきたいと思います!


もし良かったら、またご紹介したいと思いますね。

ここまで読んでいただいてありがとうございました。
それではまた!

分からないことや、疑問に思ったことがあれば
問い合わせフォームかTwitterのDMから遠慮なく質問してくださいね😄

⇒問い合わせフォーム

⇒イチローのTwitter

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です