セット本せどり PR

【俺の屍を超えてゆけ!】セット本せどり、仕入れでやってしまいがちな失敗5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!イチローです(^^)

12月は価格が高い商品も良く動いてくれるので、

気持ちがいいですね。

しかし、『好事魔多し』とよく言うように、調子のよい時こそ

緊張感をもってせどりと向き合いたいものです。

決して私のように気持ちが大きくなって、ルーズな仕入れ、

チェックゆるゆるで損したっってことの無いようにしていただきたいもの…

今日はセット本せどり(中古せどり全般に言えるかもしれません)に

おける実際に私がやってしまった仕入れにまつわる失敗について

5つお話したいと思います。

1.利益だけ見て仕入れる

仕入れの時に、仕入れ値とAmazon価格の値差しか見ないで

仕入れ判断することです。

コミックではそれなりに回転のあるものも多いですが、

中には半年、1年で1回も波形が動いていない商品もあります。

FBAに入れてもいつまでも売れず、不良在庫化してしまいます。

不要な経費(FBA保管手数料)も少なからずかかってきますので、

キーパでの波形チェック、Amazonランキングの確認など、

売れ行きを必ずチェックする癖を付けましょう。

キーパの波形も見て、1か月で売れそうとか3か月以内には売れそうなどの

見立てをした上で仕入れ判断をしてください。

2.セット本を縦積みする

新品せどりではFBA倉庫に何個も同じ商品を縦積みすることで、

売り上げを伸ばすことをやりますが、中古では極端な縦積みは

おススメ出来ません。2、3セット位ならまだしも、それ以上となれば

かなり慎重に進めるべきです。

中古で縦積みする際は、同一コンディションでの出品は禁止されていますので

別ASINで異なるコンディションで出品することになります。

この時、Amazon上では1個はいつも通りの価格順に表示されるのですが、

2個目以降は一番後ろに回されます。

ですので、何個納品しても1個しかお客様の目に触れることが無く、

全体としては回転が非常に悪くなるのです。

1個売れれば次の1個が価格順の並びに上がります。

そうこうしている内に相場が崩れて…なんてことになりがちなので

リスクの高い行動と言えるでしょう。

新品のように何個も積んで、カートを取って一気にさばく…という

戦法は出来ません。

私はこのことに気づいてからは、1個売れたら1個納品するという

ペースでやっています。家に置いておけば少なくとも保管費用は

かかりませんから。

3.利益重視でキャッシュフロー崩壊

ある程度慣れてくると、商品知識も増え心理的にも余裕が出てきて

より利益の大きいものを狙うようになるでしょう。

セット本で高利益が望めるものというのは、基本的にレアなため

高い価格が維持されているのですが、回転が良いものが少ない印象です。

3か月に1回売れる、6か月に1回売れるというものも少なくありません。

利益額を追い求めると、自然とロングテール主体のラインナップとなるのです。

これは自分が認識していれば良いのですが、認識していない状態で

いつの間にかこうなっていた…というのでは危険です。

多く利益が上がるはずなのに、なぜか利益額が伸びないという状態や

仕入れ額を一定にコントロールしているのに在庫が増えていくという状態に

陥っているのであれば、在庫全体を見渡してみると良いでしょう。

ロングテール(売るまでに3か月以上かかりそうなもの)は

最初は在庫の1割2割に留めておき、手元キャッシュが増えれば

その割合を増やすという風にすればリスクヘッジになるでしょう。

トレンド商品大量仕入れからの価格崩壊

いち早くトレンドに気が付くとうれしいものですよね。

周辺の店を回って根こそぎ集めたなんてこともあるでしょう。

しかし、トレンドの難しいところは

  • 値上がりするのかどうか
  • どれくらい上がるか
  • どれくらい高値が維持されるか

というのを完全に読み切ることは、とても、とても難しいです。

一番ダメなのは上がるだろうという見込みで仕入れること。

余程確信が無い限り、見込みだけで動いてはいけません。

実際に値上がるのを見てからでも十分間に合います。

また、どこにでもあるからと言って仕入れすぎも良くありません。

一過性のもので、あっという間に値下がりすることもありますから、

3、4個仕入れたら少し様子を見るくらいで丁度良いと思います。

もっと値上がりし、あの時もっと買っておけばよかったというケースも

出て来るでしょうが、その何倍も『助かった!』というケースが出て来るでしょう。

割り引きシールが適用されていない

最後の1つは今までと少し毛色の違う話です。

ブックオフなどで割引シールが貼られている商品を

仕入れることは良くありますよね!

50%オフのシールはアツいです(^^)

しかし、残念ながらレジの担当者が50%オフのバーコードを

読み忘れ、割引が適用されていなかったということが出てきます。

しかもちょくちょくあるのが困りもの💦

担当者も人間ですし、多分せどりの仕入れでは大量にレジに

持って行っていると思われますので、焦り等からミスを

誘発している側面があるのかもしれません。

指摘出来ればもちろん対応していただけますが、これが遠征であったり、

どこで買ったのか分からなくなってしまう状況であったら…

泣き寝入りするしかなくなってしまいます😭

私はこういうことを無くすために、レジ打ち中は結構しっかり見ています。

少しでもあれっと思えば、その場で指摘するようにしています。

担当者の人からすれば、『なんかめっちゃ見られてんねんけど』って

感じだと思いますが😁

まとめ

今日はセット本せどりの仕入れにまつわる、よくある失敗事例を

5つ挙げてみました。

皆さん思い当たるところはありましたでしょうか?

セット本せどらーなら3つくらいは当てはまるものがありそうです😁

失敗は成功の元と言いますので、失敗が糧になって成長に繋がれば

良いと思うのですが、避けられる失敗なら避けたいものですよね。

今日挙げた内容は少しの注意で防げるものばかりです。

注意を怠らず、成功への道を共に進みましょう!

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

それではまた!

分からないことや、疑問に思ったことがあれば問い合わせフォームか

TwitterのDMから質問、メッセージをお待ちしています(^^)

⇒問い合わせフォーム

⇒イチローのTwitter

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です