こんにちは!イチローです(^^)
先日の山陰遠征以来、せどり熱が上がって来て平日の仕入れも
ボチボチと行っています。
みなさんは仕入れの調子はどうでしょうか。
セット本に限らずせどりの世界では行動せよ!ということが
よく言われます。
私も『その通り!』とは思いますが、闇雲に動き回るより
効率的に物事を進めたいのが人情ってものです。
私も自分のせどりをデータ化して色々と今後の方向性を
考えたりしています。
今日はそんな話をツラツラと書きたいと思います。
まず、せどりで売り上げを上げようと思えば、その目標額に応じた在庫が必要に
なります。月に100万円売り上げたいと思っているのに、在庫が10万円分しかないと
その目標は達成されることはありません。
在庫が必要ということは、それだけ仕入れをする必要があります。
店舗仕入れの場合、『良い店・悪い店があって仕入れ量が読めないので
どれ位の店舗に行けば良いのか分からない』と思われるかもしれません。
でも、数多く店舗を周っていれば1店舗当たりの仕入れ量は平均化されてきます。
私は【仕入れ量=(商品知識(リスト)+リサーチ量)×店舗数】で
決まると思っています。
仕入れ量を増やしたいと思えば、商品知識かリサーチ量、店舗数を増やせばいいのです。
特にセット本では特に商品知識がモノを言います。
なぜかと言うと、
・仕入れ対象となる商品が急には増えない。
・古い作品は、急に仕入れ対象から外れることは少ない。
マンガの新規連載される量、その中で一定の人気を獲得しセット本として
利益商品となる数は限られているからです。
また、古い作品は既に定番化しており、長く利益商品として活躍してくれることが
多いからです。
ですので、一度覚えてしまえばあとは楽です。
逆を言えば、商品知識が乏しい初心者のうちはリサーチ量や店舗数で補う必要があります。
私の今の実力(商品知識)では、1店舗当たりの仕入れ量はだいたい一定の
範囲に収まってきます。
最近の実績では1店舗当たりのコンプリート数は平均3~4セット前後です。
先日の山陰遠征では15店舗に行って、38セットをコンプしました。
また、遠征中に電脳で抜け巻が仕入れ可能なことを確認してから仕入れてたのも
ありますので、その時にポチっていたで6セットを追加でコンプしました。
これを足せば44セットになりますので、1店舗あたり2.9セットとなり
若干少な目ではありますが概ね実力通りの結果と言えます。
(ここで言う店舗数はブックオフや古本市場、倉庫系など一定程度以上の
規模の店舗を言います。レンタル落ちを狙うゲオやツタヤ、小規模の個人店は
含んでいません)
私のように副業で遠征主体のせどりでは、リサーチ量や店舗数を増やそうと思っても
時間的な限界があります。
ですので、私は売上を増やしている時期は商品知識を付けるよう意識していました。
平日仕事帰りは1店舗でじっくりリサーチして商品知識を増やす場、
週末は数多く店舗を周って仕入れ量を稼ぐ場という塩梅です(^^)
あと、SNSなどを見て、自分の商品知識に自信が持てない方も
居られるかもしれませんが、目標金額の違うせどらーさんと比べてはいけません。
売上金額によって必要な商品知識量は当然異なります。
比べる意味のない部分かなと思います。
あくまでも自分の目標に対してどうなのかを見ましょう。
もちろん、商品知識が多いに越したことはありませんが…😁
仕入れ量もある程度読めて、狙っている価格帯が決まっていて、利益率も決まっている。
そうすれば自ずと1か月の結果も読めるようになってきます。
仕入れに満足していない人は、ご自身のデータを分析してみて、
何が足りないのか一度分析してみると良いでしょう。
セット本せどりであれば、ある程度店舗を周らないといけないことも
分かってくると思います。
ここでいう店舗数とはフレッシュな状態の店舗という意味です。
自分の家から近い5店舗くらいを週一回のペースでグルグル周っていても、
結果は頭打ちです。
自分が店舗を枯らしてしまうという現象は良く起きることです。
同一店舗である程度の量を期待するのであれば、行く間隔はせいぜい
月に2回程度ではないかと思います。
こう考えると、店舗の少ない田舎に行けば行くほど不利だと
いうことが分かります。
店舗数を稼ごうと思うと、遠征が必須になってくるからです。
私のような『遠征大好き!、運転全く苦にならない!』っていう
変態じゃないとセット本せどりは続かないのかもしれません…(笑)
実際に、同時期にセット本を始めた同期の大部分がセット本せどりから
離れました。
そういう意味では、セット本せどりとは人を選ぶニッチな手法なのかもしれまねんね。
今回は、私が普段何となく考えていることをツラツラと書いてしまいました。
お役に立つかは分かりません(;^ω^)
お目汚しスミマセン…
信じるか信じないかはあなた次第w
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
それではまた!
分からないことや、疑問に思ったことがあれば問い合わせフォームか
TwitterのDMから遠慮なく質問してくださいね(^^)